fc2ブログ

プロフィール

楽縁OCEANスタッフ

Name:楽縁OCEANスタッフ

ご訪問ありがとうございます。
ここでは楽縁OCEANスタッフの今伝えたいこと、商品情報などを紹介しています。

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです

当店で大人気の季節の果物シリーズに、
また新たな仲間が加わりました

その名も『山本剛さんの黄金柑(おうごんかん)』です
   ougonkan.jpg


黄金柑なんて聞いたことがない、という方も多いかと思います。


黄金柑は別名「ゴールデンオレンジ」または「黄蜜柑」とも呼ばれ、
明治時代には鹿児島県日置郡東市来町近辺で食べられていたようです。

生産量が非常に少なく、市場に出るのはかなり限られた期間だけのため、
“幻の果実”と呼ばれています。

かなり小ぶりで、ピンポン玉大ほどの大きさの
レモンイエローのかわいい柑橘です。


特徴を箇条書きすると、

ゆずのような上品な香り
果皮は日向夏のような明るい黄色
みかんのように手でむけて袋ごと食べられる
味は酸味の少ないグレープフルーツといった感じで、
  爽やかな甘みもあって食べやすい
レモンのように、しぼった果汁を焼き魚や野菜にふりかけてもおいしい


と、柑橘の名前がいっぱい出て
よけい何が何だか分かりづらいかもしれませんが



要するに様々な柑橘の特徴をあわせもった珍しい柑橘だということですね



とにかく一度食べて頂ければ分かりますが、
めちゃくちゃジューシーで美味しい


毎年この時期を心待ちにするほど根強いファンがいるのもうなずけます


しかもこの度当店で販売させて頂くことになった
『山本剛さんの黄金柑』は農薬も化学肥料も一切不使用
   ougonkan2.jpg


肥料も自家生産の竹炭の灰で作った
安心・安全な有機質の発酵肥料のみなので、
「自然栽培」に近い品質といっても過言ではありません

この時期にしか味わえないさわやかな甘味と酸味が絶妙な黄金柑を、
ぜひご賞味頂ければ幸いです

今後ともどうぞよろしくお願い致します


今なら即日発送可能(
上品な香りと爽やかな甘味がおいしい幻の果実
『山本剛さんの黄金柑』の詳細はコチラ


ご注文のタイミングによっては
1~2週間程度お待ち頂く場合もございますので、あらかじめご了承ください





スポンサーサイト




2017/03/31(金) 21:43 |
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR