fc2ブログ

プロフィール

楽縁OCEANスタッフ

Name:楽縁OCEANスタッフ

ご訪問ありがとうございます。
ここでは楽縁OCEANスタッフの今伝えたいこと、商品情報などを紹介しています。

カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです
今日は息子が社会見学で私立科学館に行くみたいで、
今朝からお弁当作りに勤しんでいました
でも子供っておかずは何が良いって聞いてもいつも同じなんですよね
だから毎回まるでレパートリーのないお弁当のような感じです


さて今日は今月のお買い得商品をお知らせいたします

今まで気になっていた商品を試すには絶好の機会だと思います

ぜひ毎月チェックして上手にご活用頂ければ幸いです


 今月のお買い得商品はコチラ
             

今なら10%OFF
アウトドアのお供に虫刺され痕やニキビをやさしく整える
『アウトドアバーム』はコチラ
outdoorbalm.jpg


今なら10%OFF
かゆみ、フケ、頭皮ストレス、美髪に
すこやかな頭皮と髪へみちびく頭皮ケアローション
『スカルプケアローション』はコチラ
   scalpcarelotion.jpg


今なら15%OFF
もちもちとした食感
玄米粉を配合した無かんすい、添加物不使用のノンフライ乾麺
『オーサワのやきそば』はコチラ
os-yakisoba.jpg


今なら10%OFF
やわらかな食感で甘みが強くえぐみがない
最高級のたけのこが採れることで有名な京都山城産の白子たけのこ
『京都山城たけのこ(水煮)』はコチラ
      kyoto-takenoko.jpg

今なら10%OFF
農薬も肥料も一切使わずに育てた
国産自然栽培大麦を100%使用したおいしい麦茶
『無肥料自然栽培 むぎ茶』はコチラ
mugicha.jpg


今なら15%OFF
春に手摘みした一番茶を使用した有機JAS認定のお茶
『ペットボトル 有機のお茶シリーズ』はコチラ
        pet-ocha.jpg







スポンサーサイト




2017/09/22(金) 10:29 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです
3連休の最終日、ようやく西日本は台風が通り過ぎていきました
九州の方では川が氾濫したりして避難指示まで出ていましたね。
被害ができるだけ大きくなっていないよう、心から祈るばかりです



当店ロングセラー商品の
少量でもしっかり泡立ち、汚れを落とす“本当のエコ洗剤”、
『エコベール 食器用洗剤』に新しいフレグランスが誕生しました

ユリと蓮の花のやさしい香り、「リリー&ロータス」です
       ecover-li.jpg

こちらがただいまお試し価格として、
期間限定でなんとほぼ半額でお買い求め頂けます

通常価格626円(税込)のところ、


   今なら約49%OFFの321円(税込)


『エコベール 食器用洗剤』は1回の使用量がかなり少なくてすむので、
市販の合成界面活性剤入りの洗剤と比べても
コストパフォーマンスは決して引けを取りません

『エコベール 食器用洗剤』をご愛用の方はもちろん、
普段市販の食器用洗剤をお使いの方にも
環境と手肌に優しいエコ洗剤をお試し頂く絶好の機会です


全成分が植物またはミネラル由来
『エコベール食器用洗剤 リリー&ロータス』の詳細はコチラ


『エコベール 食器用洗剤』とは
http://rakuen-ocean.com/ecover1.htm


  合わせておすすめ 

            

泡立ち、水切れ、耐久力抜群
リピーター続出の定番型スポンジ
『パックスナチュロン キッチンスポンジ』はコチラ






2017/09/18(月) 08:28 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです
この嬉しいはずの3連休がなんと台風ですね・・・
九州の方では大雨がまた心配です
コチラでも週末に区民まつりが行われる予定だったのが
台風のために中止になったそうで、子供たちもとても残念がっていました


そんな雨にも負けず、
今日は、8月のランキングを発表したいと思います

8月売上ランキング
 くり坊農園 元氣野菜セット
 気ジェルバランスα
 ドリームワン
 ありがとうシャンプー
  スピノル(置き型)
 自然栽培酵素 マッシモ
 くり坊農園 自然農法スイカ
 稲本さんの無肥料自然栽培米
 奇跡の酵素玄米粉
 神様のマンゴー


8月個数ランキング
 おさかなソーセージ
 くり坊農園 元氣野菜セット
 オーガニックスポーツドリンク(ゆず風味)
 オーサワの国内産有機人参ジュース
 気ジェルバランスα
 ありがとうシャンプー
 オーサワのベジカレー(甘口)
  ドリームワン
 有機ぶどう使用のゼリー
 ベジ玄米ラーメン


以上の結果になりました~


今月は季節の商品がとても沢山ランクインしましたね

神様のマンゴーくり坊農園 自然農法スイカも、
どちらも期間限定品でしたが、とても沢山の方に
ご購入いただきました
特にくり坊農園 自然農法スイカはご予約開始と同時に
沢山のご注文をいただき、とてもビックリしました

本当にありがとうございます

でも、やっぱり本当に美味しいものは動物もよくわかっているんですね
残念なことに今年は大半がアライグマにやられてしまったこともあり、
ご予約いただいた多くの方にお届けすることができなくなってしまいました
本当に申し訳ございませんでした

来年こそは、皆さまにお届けできるよう
頑張ってくださるとのことなので、
それまで楽しみにお待ちいただければと思います


有機ぶどう使用のゼリーはとってものどごしが良くて、
甘ったるくないのでさっぱりと食べられるんですよね
私も子供たちもとっても大好きで、
有機ぶどう使用のゼリー有機オレンジ使用のゼリー
どちらを食べようか迷ってしまうほどです


ようやく暑い暑い夏も落ち着いてきて、
朝夕と涼しくなってきたことで、夏の疲れも出る頃かもしれませんが、
腸内環境を整えつつ、無理をしないように過ごしていきたいですね


今月も、どうぞよろしくお願いいたします





2017/09/16(土) 19:40 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです



おかげさまで本日当店はオープン12周年を迎えることができました



商売の「し」の字もパソコンの「パ」の字も分からない
ド素人の店長が始めたこんな小さな小さなネットショップを、
いつも支え、育ててくださっている皆様には
本当に心から感謝しています

これからも皆様をより元気に、幸せになって頂くため、
スタッフ一同全力でがんばってまいりますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます


皆様のご愛顧に心からの感謝を込めて、


   今回はいつものポイント3倍に加え、

   メールニュース読者様限定で

   2種類の割引クーポンをご用意致しました~


新カートになって新たにできるようになった
クーポン機能を早速使わせて頂きました

ささやかではございますが、ぜひお役立て頂ければ幸いです

            


 クーポン 

10,000円以上のお買い物で使える300円OFFクーポン


 クーポン 

5,000円以上のお買い物で使える100円OFFクーポン


クーポンのご使用方法は、
当店から届くメールニュースをご確認くださいませ

これからメールニュースをご希望の方は、
その旨をメールでご連絡いただければと思います
この機会にぜひメールニュースをご購読くださいませ

メールアドレスはコチラです
info@rakuen-ocean.com



  今月のお買い得品はコチラ

今なら10%OFF
アウトドアのお供に虫刺され痕やニキビをやさしく整える
『アウトドアバーム』はコチラ


今なら10%OFF
かゆみ、フケ、頭皮ストレス、美髪に
すこやかな頭皮と髪へみちびく頭皮ケアローション
『スカルプケアローション』はコチラ


今なら15%OFFもちもちとした食感
玄米粉を配合した無かんすい、添加物不使用のノンフライ乾麺
『オーサワのやきそば』はコチラ


今なら10%OFF
やわらかな食感で甘みが強くえぐみがない
最高級のたけのこが採れることで有名な京都山城産の白子たけのこ
『京都山城たけのこ(水煮)』はコチラ


今なら10%OFF
農薬も肥料も一切使わずに育てた
国産自然栽培大麦を100%使用したおいしい麦茶
『無肥料自然栽培 むぎ茶』はコチラ


今なら15%OFF
春に手摘みした一番茶を使用した有機JAS認定のお茶
『ペットボトル 有機のお茶シリーズ』はコチラ







2017/09/11(月) 13:47 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです
今日は子供たちを学校に送り出してから、
ず~っとやりたかったベランダ掃除とカーテンの洗濯をしました
おかげで夏の疲れも一緒に洗い流せたようでスッキリしました


当店では8月15日にショッピングカートをリニューアルし、
9月2日に送料を改定させて頂きました。


実は当店のホームページは全て店長が作っています。


ショッピングカートのリニューアルも、送料の改定も、
全ページに反映させなければならなかったため、
この1ヶ月間はほんっっっとうに大変でした

ようやく本日全ページの変更作業が完了し、ほっとしているようです
私も少しばかりではありますが、手伝えるところは手伝ってきたのですが、
ようやく終わったとの事で、私も安心しました

もしおかしな点などございましたら、ご遠慮なくご指摘くださいね

もちろんより便利にお買い物ができるよう
これからさらに改善していくつもりです。

変更作業の間、
どうしてもおろそかになっていたホームページの更新や
商品の紹介にもまた力を入れていきたいと思います。

ますます皆様の元気アップ、幸せアップに
お役立て頂けるお店になれるよう一層励んでまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます



ちなみに店長が今最もハマっているのは『徳島産 露地すだち』です

 sudachi.jpg



魚や揚げ物に搾りかけたり、そうめんのつゆやドレッシングに加えたり、
ジュースやチューハイにしたりと用途は幅広く、
とにかく食材が本当に美味しくなって後味さっぱり

我が家ではすっかりこの時期に欠かせないものになってしまいました



で、最近試してみたのが「すだちヨーグルト」。



無糖のヨーグルトに「アガベシロップ」や「オリゴ糖シロップ」などで
ほんのり甘みをつけて、すだちを搾りかけるだけ


これまたすだちの風味が良く、ヨーグルトがスッキリ爽やかに



こんなに良い仕事をしてくれるすだちが手に入るのは今だけです



約40個も入っていて使い切れるかな
とご不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、
すだちは冷蔵で結構長持ちしますし、
それでも消費が難しい場合は冷凍保存だって可能です

小分けしてフリージングパックに入れ、
なるべく空気を抜いて保存して頂ければ
風味も香りもほとんど損なわれません


今まですだちを使ったことがないという方も、
ぜひこの機会にご体感くださいませ


どんな料理もグレードアップ
農家も食べる、健康によい露地栽培すだち
『徳島産 露地すだち』の詳細はコチラ



当店オススメの安心・安全なシロップはコチラ
             

クセがないので様々な飲み物の甘味料にオススメです
体に優しい天然甘味料
『アガベシロップGOLD』はコチラ


砂糖や蜂蜜の代わりにお使い頂けます
シロップタイプの使いやすいオリゴ糖
『有機オリゴ糖シロップ』はコチラ






2017/09/08(金) 15:17 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです
ようやく涼しい毎日がやってきましたね~
暑い日は本当に地獄のようでしたが、
これで過ごしやすくなってくれればいいですね


販売開始以来、一気に大人気商品の仲間入りを果たした『奇跡の酵素玄米粉』
kousogenmaiko.jpg


この商品には「玄米」、「発酵」、「生酵素」、「自然栽培」といった
今大注目のキーワードが全て詰まっていて、
食べ続けることでこれまた今注目の
“腸内フローラ”を健康な状態へと導いてくれます。



結果として、


栄養不足を解消
毎朝トイレすっきり
つるんとハリのある美しいお肌に
イライラが減り、心が穏やかに
ぽっこりお腹さよなら~
いつまでも若々しく健康に


そりゃ人気が出ないワケがありません


以前『奇跡の酵素玄米粉』の開発者が
あの「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんとお会いして
試食してもらったことがあるのですが、
すっかり気に入られたようで、
今では毎日欠かさず飲んでおられるのだとか


また慶応大学のある教授は
『奇跡の酵素玄米粉』のことを「腸内菌のごちそう」と
高く評価してくださっているそうです



店長が開発したわけではないですが、
店長は当店の商品たちのことをわが子のように思っているので、
本当に有り難く思っているそうです



さて、そんな『奇跡の酵素玄米粉』ですが、
これまでは2個で送料無料とさせて頂いていましたが、

送料改定の負担を少しでも軽減させて頂くべく、

今後しばらくは



   1個から全国どこでも送料無料9/2からは沖縄は除く)



でお届けしたいと思います

もちろん『奇跡の酵素玄米粉』を1個でも含めてご注文頂ければ
他の商品を一緒にご注文頂いても送料無料でお届けします

ぜひご活用頂ければ幸いです


自然栽培のお米100%使用
スティック1本で玄米の10倍の栄養素+酵素+乳酸菌
『奇跡の酵素玄米粉』の詳細はコチラ






2017/09/04(月) 19:19 |

こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです


タイトルの通りですが、先日、店長と一緒に
取引先の方とお会いしてきました

自然栽培の食品を多く手がけるサン・スマイル社長の松浦さんと、
自然栽培のお豆やジャガイモなどでお馴染みの秋場農園の秋場さんです

 IMG_1108.jpg
  左から秋場さん、店長、松浦さんです。

お二方とも、自然栽培をずいぶん前から取り扱っていらっしゃったのですが、
昔は認知もされていないし、色々ととてもご苦労されたそうです。
でも、そんな苦労があったとは思えないほど、とても優しくて笑顔のステキな方で、
私自身は初めてお会いしたのですが、本当に癒されました~

貴重なお時間を頂きましてありがとうございました

私自身勉強になる事も沢山教えて頂いたので、
これからももっともっと頑張っていきたいと思いました





2017/09/01(金) 21:30 |
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR