こんにちは~

『楽縁OCEAN』のスタッフ、オオクボショウコです

娘の入学式から2週間が経ちました。
ようやく学校にも慣れてきて、少しずつですが
泣いて通う時間も短くなってきています

少しずつ、少しずつ、成長していっている娘に、
嬉しさと淋しさを感じてしまいますね~

ところで、
美容や健康に関心のある方の中で今大注目の「スーパーフード」。
皆さまはもう取り入れていますでしょうか

まだはっきりとした定義があるわけではありませんが、
一般の食品に比べて美容や健康に役立つ
栄養成分を多く含む栄養価の高い食品や、
ある機能性にとても優れた食品などが、
スーパーフードと呼ばれています。
そんなスーパーフードの中でも、“ミラクルフード”と呼ばれ、
アメリカで完全食品、花粉対策食品として一大ブームとなっている
ものすごい食材があるのをご存知でしょうか

それは「ビーポーレン(BeePollen)」というものです

初めて聞いた、という方もいらっしゃるかもしれません。
「Bee」は蜂、「Pollen」は花粉のことで、
直訳すると「ミツバチ花粉」となります。
ビーポーレンとは、ミツバチが花蜜と一緒に集めた花粉を、
自ら出す酵素や蜜と混ぜてペレット状に丸めたものです。
栄養価が非常に高く、
その栄養価の高さは同じくミツバチが作る
プロポリスやローヤルゼリー以上なのだとか


花粉は、植物が生息繁殖するために
種子を育てるための栄養素全てを含んでいるいわば「命の源」です。
そんな命の源である花粉に、
蜂が作り出す酵素や蜜のパワーが合わさったものがビーポーレンです。
そりゃ栄養価はすごいわけですよね

事実、ビーポーレンには
生命を維持するために必要な六大栄養素のビタミン、ミネラル、
脂質、タンパク質、炭水化物、食物繊維の全てが含まれており、
その他にカラダの様々な働きを助けてくれる
各種酵素、アミノ酸、補酵素、核酸、フラボノイドなどが加わり、
その栄養素の種類は100種類以上とも


ビーポーレンを継続的に摂取することで、下記のようなことが期待できます。








このように素晴らしい美容・健康パワーを持つビーポーレンですが、
そもそも花や養蜂場そのものが汚染されてしまっていては元も子もありません

そこで当店がオススメするのが、
ブラジルの中でも特に自然環境が豊かで、
自然保護区を有するマタ・アトランティカにある
雄大なオーガニック養蜂場で育ったミツバチが集めた
ビーポーレンを乾燥加工した
『オーガニックビーポーレン』です


オーガニック養蜂場として認証取得するためには、





などの厳しい条件をクリアしなければなりません。
また一般的なビーポーレンは、天日乾燥により加工されています。
天日乾燥の場合、炎天下でかなりの高温がかかってしまい、
ビーポーレンの栄養素がダメージを受けてしまいます。
その上完全な乾燥方法では無いため、カビなどの問題も発生します。
でも『オーガニックビーポーレン』は、
熱を全くかけないフリーズドライ加工なので、
栄養成分が損なわることもなく、カビ事故の確率もほぼ0%です

食べ方も簡単

ティースプーン1~2杯をそのまま、
もしくはヨーグルトやスムージー、シリアルなどにかけるだけ


今花粉に悩まされている方はもちろん、
なかなか疲れがとれないと感じている方、いつまでも若々しくキレイでいたい方、
ダイエットを心がけている方も、ぜひ一度試されてみてはいかがでしょうか














のどのトラブルや乾燥が気になる時に










スポンサーサイト
2017/04/23(日) 09:13 |
△